Merenda di oggi

イタリアで美術史を学びながら10数年暮らした後、2017年6月日本に完全帰国。美術のことなどを中心に、日々思うちょっとしたことを思うがままに綴っています。

デトロイト美術館の奇跡、原田マハ

セザンヌつながりで思い出した原田マハの「デトロイト美術館の奇跡」2013年財政破綻したデトロイト。デトロイトの街は、1950年代ゼネラル・モーターズ(GM)、フォード・モーター、クライスラーの3大自動車メーカーを擁し、圧倒的な輝きを放っていた。ま…

セザンヌと過ごした時間

昨日この映画を観た。セザンヌとゾラの物語。この映画を観るまで、「近代絵画の父」とも呼ばれているセザンヌがこんなにもやんちゃで(嫌な男なんだなぁ…)不遇だったことを知らなかった。少年時代、転校生でいじめられていたゾラをセザンヌが助けたことから…

リーチ先生、原田マハ

原田マハの作品はどれも面白い。またどの本を読んでも新しい発見を与えてくれる。”日本を愛し、日本に愛された世界的陶芸家バーナード・リーチの生涯を描く感動長編!”460ページ超とかなり長い作品だが、あっという間に完読。明治時代の日本における西洋美術…

LEXUS(レクサス)のCM

www.youtube.com 最近CMが切り絵を使った新しいものに切り替わってしまったので、備忘録としてここに残しておきたい。トヨタの高級車レクサスの前のCMは、5月に行ったスロベニアのコペルの旧市街、ティト・スクエアが舞台だった。ヴェネツィアの影響を色濃く…

Heilemanのチョコレート

ドイツのお土産でチョコレートをもらいました。調べてみたら、1936年からある老舗のお菓子屋さんHeilemann(ハイレマン)のものでした。今ではドイツのデパートならほとんど扱っているという有名店、高級店だそうです。お味は、外国の甘ったるいチョコではな…

ベルギー奇想の系譜

明日まで渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムで開催している「ベルギー 奇想の系譜」を駆け込みで見て来た。フランドル絵画はまだまだ日本ではメジャーではないですが、今年はブリューゲルの「バベルの塔」の来日も有って密かに人気が高まってきているらしい。閉…

フェリシーと夢のトウシューズ

昨日「フェリシーと夢のトウシューズ」を見た。先月TBSの「ふしぎ発見」で紹介されていて、ちょっと気になったもので。ストーリーは、19世紀末ブルターニュの施設で育った主人公がバレリーナになるためにパリへ出る。丁度パリではその頃エッフェル塔が建設…

消えた岩波文庫

日本に戻って来て3か月が過ぎようとしている。毎年短期間では戻っていたものの、日本に改めて腰を落ち着けてみると、色々な気付きがある。新聞を読んでいて、最近ちょっと気になるのは、「街から本屋が消えている」ということ。活字離れは私が住んでいたイタ…